カントリーライフ、スローライフ

日々仕事に追われていますが、休日はのんびり田舎で過ごしたい!

VIO脱毛やってみました

はろー。

 

f:id:mochafudge:20190204210128j:plain

最近、美容系の記事は書いていなかったのですが、これはネタにぴったりだ!と思ったので、書いていきます。

 

2年くらい前から顔+脇で脱毛の施術を受けています。

通っているのはジェイエステ。予約が取りやすく、変更にも対応してもらえて親切です。お姉さんたちが皆きれいで優しい。私は気に入ってます。 

 

ミュゼプラチナム と迷ったのですが、顔の産毛を脱毛したかったのでこちらにしました。

 

すでに5回施術を受けて、脇はほぼ終わってます。生えてきても細い毛に変わっています。顔はなぜか20代の頃より濃くなっていやだったので、減って本当にうれしい。最初のうちは全然効果ないと思ったけど、今はやってよかったなあと。サロンの光脱毛は病院のレーザー脱毛より効果が少ないそうですが、完全になくならなくても気にならない程度に薄くなるならそれでいいと思っています。安いし痛くないのがいい。

で。こうなってくると他の部位もやってみようかという気が出てきました。やってみたい場所はVライン。

ミュゼプラチナム なら脇とセットでお安いプランがあったので、最初から気になっていた場所なんです。どうせならVIOでやってみたい。なんて野望を持ってしまいました。

この頃、VIOで脱毛してる人が前より絶対多いと思う。温泉とか行ってもわさわさな人は少ないような・・・。よくVIOをしない理由に温泉で恥ずかしいというのがあるんですが、今や濃い方が恥ずかしくないか?? ま、そんなマジマジと見てないけど、逆に言えば私のも人には見られないわけで。自分がない方が良いと思えばそれでいいんじゃないかな。男性にうけないという意見もあるけど、そんなことないだろうし。だって清潔ですよね。昔トルコのハレムでは全身脱毛が絶対だったそうな。お召しがあったときは特に念入りに抜いたらしい。

そこで、いつも担当してくれているお姉さんに聞いたら「私もしてます。おすすめですよ」と。

いい理由①「可愛いパンツがはけるし、お手入れが楽」確かに。アンダーヘアのお手入れしてるときの情けないような、悲しい気持ちを味わわないで済むならいい!「Vラインだけだと、きれいになってきたときに気になってIOを始める人が多いです」と。そうかも。

いい理由②「爽快。かぶれにくくなる」特に生理の時いいみたい。

いい理由③「それに、将来、介護されるときもないほうが清潔で良いと医療、介護関係者でされる方が多いんですよ」えーー考えたことなかった。そういえば母がお腹の病気なったときも剃られてました。以来、レディスクリニックにかかるとき「モジャモジャはダメなんだろうか。看護師さんや先生に意識低いって思われてる?」と気になってた私。実際どっちかは聞いてませんが。

うーん。

やってみたいことは、やってしまおう!

 と、即申し込んじゃいました。ここからは「」がサロンのお姉さんの台詞です。

「じゃあ一週間後に予約入れましょう!前日に全部剃ってきて下さいね」

ぜ、全部!

「初回は全部でお願いしてます。一度やってみてVラインを残したければ2度目からVラインシートにしたがってカットしてきてもらってます」とのこと。希望者はVラインシートという紙を渡されて、この型紙に合わせて線とか引いて処理してくるんだそうな。ツルツルはちょっとという人はVライン下を残すそうです。

ためらいましたが、もう申し込んじゃったから戻れない。やってやろうじゃん。

「暖かい部屋で椅子に座って鏡を見ながらやるといいですよ。剃るときはシェーバーでね。カミソリは危ないです」

とはいわれても、長い毛はシェーバーでいきなり切れないので、まずはハサミやヒートカッターで半分くらいにカット。前日だけじゃできないかも?と思い、ここはすぐにやっておきました。ヒートカッターはドラッグストアで買った安いものです。使えます。

前日。Vラインなど広めの所は普通のシェーバーで。脇用に使ってるやつでお風呂場で処理しました。IOは部屋で一人密かに。狭い部分は眉用のシェーバーで。私は日立の眉クリエを使ってるんですが、この子とっても便利です。絶対に肌を傷つけずに剃れます。剃れたかなあ。Iは目視できますが、正直Oはよく見えません^^; 一応、頑張った。

剃った感想は不思議・・・大人になってから見たことない景色。でもお姉さんの言うとおりすっきりしました。

当日。ドキドキの来店です。恥ずかしい&痛かったらやだなあ。

個室に通され、紙パンツに履き替えます。海外でマッサージされるときにもらうやつより大きいかも? 下はそのパンツのみでベットに仰向けになり、タオルケットにくるまって待ちます。「入ってよろしいですかあ?」始まります。

最初に目の上にタオルがのせられます。目が合ったらお互い恥ずかしいですもんね。脱毛は、冷やす→ジェルを塗る→ピカッと処理→ジェルを落とす→冷やす と進みます。これ全身どこでも同じ。

まずはVから。パンツを下にずらして。全然痛くない。よかったあ。

次にI。片足ずつ開いて片側ずつ処置。パンツはずらすだけ。脱がないよ。けっこう情けない姿だけど想像しちゃだめ(笑´∀`) この格好、タイのマッサージサロンでも経験済みだからいいとする。淡々とでも身体に不調がないかはその都度確かめてくれます。Iは痛いかなあと予想していましたが、問題ないです。ちょっとだけチクッとしたかなあくらい。

最後にO。横向きに寝て、両足の位置をずらして、処置。四つん這いじゃないですよ。だから、看護師さんに浣腸されたときよりは恥ずかしくないです。Oは痛いとかより複雑な気持ちが勝ります。何やってんだろーみたいなね。ここは終わるとほっとしました。

 

あっという間に終了!なかなか楽しかった。

処理後、3日くらい処理した部分がとてもしっとりとしています。ジェルの効果?1週間経つとすこーし生えてきました。脇もそうでしたが、すぐにはなくならないから、復活します。これが何度かすると勝手に抜けるようになり、薄くなるんですよね。

次の予約は3ヶ月後。どうなるかな。楽しみです。

 

ではまた

 

鯖缶チゲ🔥

はろー

鯖缶で安くて簡単、ロカボなチゲ鍋!

作り方

3 〜4人分
鯖缶 1〜2
キムチ 適量
白菜 3枚
ネギ 1本
酒 大さじ1
青唐辛子 2本
豆腐 1/2丁
しょうゆ 大さじ1〜2
ブラウンシュガー 大さじ1
あご出汁 少々

1. 白菜はざく切り、ネギは細切り、豆腐は角切りに。

2. 鍋に水(分量外)とキムチ、白菜の軸の部分を入れ煮立てる。水加減はひたひた。煮立ったら鯖缶を汁ごと入れ、崩す。残りのもの全てを入れ、煮えたら出来上がり。しょうゆは味を見て加える


世界入りにくい居酒屋でオモニが作っていたチゲ。番組では秋刀魚缶を利用。鯖水煮缶を使いましたが、味噌煮缶でもおいしそう。その場合はしょうゆはいらないかも。粉唐辛子やニンニクも入れていましたが、私はなくてもいいかなーと。充分辛いです。

忙しい年末のメニューにいかが?

葉物野菜と鯖、豆腐、とどれも糖質低いです。

ではまた

クリスマスディナー

メリクリ〜

ロカボなディナーを作っております。

お酒はもちろん赤ワイン。

前菜
白菜のスープ

葉物野菜は低糖質。コンソメでさっぱりと。

メイン
鶏胸肉の赤ワイン煮込み

胸肉、赤ワイン、トマト缶、しめじ。仕上げにチーズ🧀
糖質低めの食材で。トマトはケチャップじゃありません。

デザート
ドゥーブルフロマージュ


手作りです❤️
ロカボといえばチーズケーキ。ドゥーブルフロマージュであっても、自分で作れば低糖質!
周りのスポンジはアーモンドパウダーで作った糖質オフケーキ。
クリチ、生クリーム、玉子は糖質なし。小麦粉は全体で大さじ2しか使いません。

大満足なディナーでした

ではまた

リモンチェッロ!

はろー

今年の柚子仕事の仕上げ!

リモンチェッロの仕込みです。柚子10個分の皮を使用!

作り方はスピリタスを買うと付いてきますのでそちらを。ざっくり言うと、皮を漬け込んで、色が移ったらシロップを注ぎ完成です。

スピリタスポーランドウオッカでアルコール度数96度のお酒!! すぐ引火するので作業中は火気厳禁。

でもそれ以外は難しいこともないし、香りがよければどんな柑橘系でも作れると思います。わざわざ買って作るより、家の庭になぜか柑橘系の木があって実がなるんだけどそんなに食べられない!という貴方に向いています🤣 お散歩してるとよくそんなお家を見かけるので。きっとイタリアでも庭のレモンで作ってると思います。もーいっぱいなってて困った!みたいな感じで。それに庭の木ならノーワックス、無農薬だから安心ですからね!

ではまた

秋刀魚の花椒煮

はろー

今、花椒が流行っているらしい。

もちろん私には流行っている、だって自家製だから🤣 使わないと!

というわけでもないんですが、

秋刀魚の実山椒煮を作ろうとして間違えて花椒も入れてしまったんです。

が!これがとーーーっても美味でした。

今後はこれでいこうと思うくらい。どんな煮魚でもおいしいかも。実をかじらない限り、辛くはなく、魚の臭みがうまく取り除かれています。もちろん刺激を求めるなら、実をかじれば良し笑

レシピは土井正晴さんのきょうの料理から。元レシピは生姜煮で、もちろん花椒は入ってませんでしたが。

ではまた

自家製辣油!

はろー

たまーに更新な上、またカントリーライフです!

でも辣油は糖質もゼロだよね!?

自家製で辣油を作ってみました。カプサイシンで脂肪燃やすぞ!

なかなかきれいな仕上がり。辣油の作り方は簡単で基本、粉唐辛子に熱したサラダ油を注げば出来上がりです。サラダ油なのは全量がオリーブオイルだと固まってしまうからです。好きなスパイスやナッツを入れて自分好みに仕上げています。

今回の分量はこんな感じ。

粉唐辛子 45g
鷹の爪 15g
荒めの粉唐辛子 30g
生姜 5g
長ネギ 3g
セロリ 10g
すり胡麻 大さじ3くらい
ピーナッツ 大さじ2くらい
サラダ油 300ml
オリーブ油 200ml
ごま油 50ml
陳皮 1g
クローブ 1g
花椒 3g

唐辛子以外の材料を軽くフライパンで炒り、唐辛子もセットして、そこに底の厚い小鍋で温めた油を注ぎます。冷めたら瓶に注いで冷蔵保存。

油の温度が高いとじゅわーーっと音がして、あっという間に色づいてすぐ使えます。でも間違えて低めでも何日か待てば色づくので大丈夫。ほんとはあまりじゅわっとさせないほうが美味しいのかなあ?なんて思っています。そこはまだ研究中。

作るときにマスクは必須です。私はメガネもかけました。

使い方は

ラーメンにのせたり


ポン酢と混ぜてチヂミのたれにしたり。


今年は自宅で栽培した唐辛子を使用しました! 唐辛子は虫がつかないので栽培しやすいんですよ。しかもこの秋は暖かい気候だったせいかつい最近まで枯れませんでした。

赤くなった実を収穫したらカラカラに乾くまでカゴにのせて干す。その後は冷蔵保存。

ここまでしてるから愛着があります。

辛いので少しずつじっくりと楽しみまーす。

ではまた

柚子胡椒

はろー
お久しぶりです。
この季節、柚子工房稼動中です。

黄色い柚子で柚子胡椒もオツですよ。無農薬のおすそ分け柚子が手に入ったらぜひお試し下さい。ほんの少しの柚子でも楽しめます。柚子は皮も汁も捨てるところなんてありません。

作り方は昨年のものを見て下さいね。今年は青唐辛子が手に入ったので、青で作ったので爽やかです。

湯豆腐やお鍋にも、フライドチキンにも。

ではまた