カントリーライフ、スローライフ

日々仕事に追われていますが、休日はのんびり田舎で過ごしたい!

大学入試改革、英語の民間試験、これ本気?

はろー🌸

昨日の朝日新聞に2020年からの大学入試に使える民間試験についての記事が出ていました。

これ、ま、まじですか??

お金がかかり過ぎるよ!!

受験料補助すればって問題じゃない。対策にだってかかるでしょうが!!

しかも、公平じゃない!

それにどうやってテストを実行するのーーー?

ケンブリッジ英検やIELTSはブリテッシュカウンシルでしか受けられないし、試験官がたくさん必要で、受験に時間がめっちゃかかるのに!!今、受けてる人なんてイギリスに行きたい住みたい関係者しかいないもん。

ケンブリッジ英検はイギリスおよびEUで就職時に履歴書に書ける英検です。この資格がほしくてEU諸国からの留学生がイギリスに来ていました。大学へ行くためのものじゃありません。基礎レベルでもありません。

IELTSは主にイギリスの大学に入るための語学力 証明試験です。入学希望者が受けていました。こちらはアカデミックな内容中心で、イギリスの大学に入らない人にとって必要な知識かどうかは??

私はケンブリッジ英検FCEを持ってますがイギリスで取ったので、日本にいて受かる気はしないなあ。ちなみにイギリスの学校ではどちらの試験希望者も同じクラスに入れられます。同じ対策で大丈夫ではある。ただ、日本での試験とは全然タイプの違う試験です。英作文では本を読んでの感想文を書きましたよ? 試験までにその本を英語で読んだことがないと書けない。私は英文科卒なのでたまたま読んでいました。

TOEICはビジネス英語なので、高校生が見ると日本語でも知らない言葉ばかりのはず。

GTECは校内で受けさせられるので中高一貫校で良く使われています。

TEAPは英検協会作なので、英検と似ています。すでにいくつかの大学で入試として使われているので、過去問をネットなどで見れます。難易度は高め。ごく普通の高校生がこれでいいスコアを取るのは難しい。(でも 過年度生 にはオススメ。今すぐ受けて来年の入試に使おう!!)

結論。

英検でいいじゃん?

英検は全国で受けることができ、対策も広く知れ渡っているので、受けて合格するのにお金がかからない!

それか、このままセンターでいい!!

良くできてるのに。センター以上の良問入試問題はなかなかない。なんで英語だけ無くすわけ?

国公立は二次試験するし、東大とか受ける人は皆センター満点近い点なんだから、どんな試験だって関係ないじゃん😅

なんだかなあ。

でも今まで日本人には真価をわかってもらえなかったケンブリッジ英検が自慢できそうで、ちょっとうれしい 笑

まだまだ、この件については変わるだろうね。

ではでは。

今後は英語学習ネタは「The chamber of Englishー英語の小部屋」というブログで書きます(^.^) よろしくお願いします