カントリーライフ、スローライフ

日々仕事に追われていますが、休日はのんびり田舎で過ごしたい!

スマホのしすぎは脳が縮む?

Alright?
先日、脳学者の澤口俊之先生の講義を受けるチャンスがありました。さんまのホンマでっかに出てる方です。澤口先生は頭の回転が早いのかとっても早口。聞き取るのは大変。ですが、内容はなかなか興味深いお話でした。

脳は8歳で完成するので、それ以前なら学習障害を治すことは可能。治せるなんてうれしいですね。それについては先生の著書を読んでってことでしたが。

幼児の脳を伸ばすには祖母と過ごすのが一番良い。母親、兄弟姉妹のみではだめ。

幼児の英才教育は脳科学に基づいていないので、逆効果。

中学生までまだ成長の余地があるので、脳力を上げることが出来る。それにはピアノが良い。実際、名門私立では中1に必修させてるとか。

つまり、中学生くらいまでは正しい対応をすれば、知的障害のある人は治るし、普通の人も頭が良くなるという意見。希望が持てますね。

その後も男性は結婚、女性は出産で脳が発達するとのこと。結婚や出産後に少し雰囲気が変わるのは脳が変わるせいだったのかも。

でも!気になるのが、この先。

健常だった脳も萎縮することがある、と。

スマホ依存の大人の脳は萎縮していく!という写真を見せられたんです。その形はなんと知的障害のある人と同じ!!スマホ依存で健常者が自ら障害者になってしまうなんて!!!恐ろしい(OvO)

スマホは1日1時間くらいまでは脳に良いそうですが、それ以上は害だとのことです。

しかも、そのまま萎縮が進むと知的障害からさらに進んで凶悪犯の脳と同じ形になってしまうそうです。

スマホ怖いわ。

使い過ぎ防止にアプリ入れてみよ。『forest』ってご存知ですか? セットして30分、スマホに触らないでいられれば木が育ち、触れば枯れる。似た発想で魚を飼うアプリ『スマやめ』もあります。

お魚の方を入れてみました。アプリの中に小さなお魚が住んでいます。初期設定はカクレクマノミ。スタートすると、スマホに触らなければお魚がせっせと宝石を集めています。設定時間(50分)が終わって開くとその宝石が受け取れ、たくさん貯まれば魚が育ちます。貯めたスコアで新しい魚を買うこともできます。宝石を受け取ると10分の休憩タイム。で、また50分のスマやめタイムになります。だんだん魚が大きくなり育ち終えると海に帰ります。たくさん育てて魚がいっぱいの海にしましょー。なかなか可愛いので、楽しく使えそうです。

ただ、私は依存症ではないので逆に50分後に見なきゃいけないところが面倒。だから、これをやってみて「50分は余裕」と思うか「50分なんて待てない!」と思うかで依存度を測れそうです。

私、スマホ依存かも? パートナーやお子さんがそうかも?って人!ぜひやってみて下さい(〃ω〃)

と、これを書きつつ、通勤電車を見回してもみーんなスマホ中。乗り降りの瞬間くらい目を離さないと危ないと思うんだけど。皆、脳は大丈夫かなあ。心配。

ではまた!

人気ブログランキング

澤口俊之先生の本

夢をかなえる脳

新品価格
¥888から
(2017/9/24 22:33時点)

「やる気脳」を育てる (単行本)

新品価格
¥1,296から
(2017/9/24 22:35時点)

発達障害の改善と予防: 家庭ですべきこと、してはいけないこと (実用単行本)

新品価格
¥1,512から
(2017/9/24 22:35時点)